
文具売り場に行くとさまざまな色のクリアファイルが売られています。 その中から、レッド、イエロー、ブルーのファイルを買って下さい。
この3色のファイルの使い方ですが、レッドは、すぐやる、イエローは 見直す(短期型)、ブルーは 見直す(長期型) を意味します。
ファイリングの実践例
。
学校や、職場から持ち帰った課題は、まず赤ファイルに入れて課題をやります。
そして、できたものは、イエローと、ブルーのファイルに入れ替えます。

ポイント
学校や、職場での課題は、家に帰ったらすぐにかたずける習慣をつけましょう。 先延ばしにしていると、必ずギリギリになってからあせることになります。 すぐに片づけておけば、友人との交流も気にせずに楽しめます。